INTÉRIM 22SS シーズンのデニムジャケットが入荷してきましたが、
完成度がすごくてやばいです。
リーバイスが第二次世界大戦時代に作った1stタイプのジージャンをベースに、
INTÉRIM的、マニアック過ぎる素敵な要素を入れて再構築したという本作。
メインファブリックには、
日本製の、しかも現存するもっとも古い織り機"生機(キバタ)"を用い、
"赤耳付き、15ozのヘヴィーすぎる生機"を使っています。
壊れないし修理も必要なさそうなタフな佇まい。たまらない。
メインに使ったボタンも凄い。
令和前半に、まさかの"鉄ボタン"をご紹介するとは。
本当に磁石がくっつきます。
時代の変遷により、見かけることもなくなった鉄ボタンですが、
そこを敢えてやっちゃうのが、INTÉRIMというブランドです。
NEO AMERICAN VINTAGE!!
もう一つ、このブランドやろうと思った決め手になったのがこのディテールです。
通称、"赤タブ"と呼ばれるピスネーム。
(過去にジーパン買ってたら多分見かけてるデニムのチャームポイントですね)
現代では殆どポリエステル製のピスネームが多い中、
これは、当時の本物の"全レーヨンタグ"にこだわってしまっています!
レーヨン製の何が良いかというと、洗いこんだ時に、くるっと丸まる味のある表情なんすね。
このワンウォッシュタイプはまだまだこれからって顔してますが、
加工タイプを見てもらうと雰囲気伝わると思います。
因みに現在は日本でこれを織れる工場はほぼ無いそうで、
気合いでどうにか作ってもらったらしいです。
小さいパーツですが、ここにも服好き変態性が炸裂しています。(褒めてます!)
【 スタイリングアイテム 】
INTÉRIM - HYPER BIG WWⅡ ”1st” KIBATA SHUTTLE DENIM JACKET *size 4着用
stein - OVERSIZED LONG SLEEVE TEE (TRIPLE TWIST) - WORDS - *size S着用
stein - WIDE STRAIGHT TROUSERS *size S着用
mfpen - Adieu×mfpen Type168 *size 41着用
サイズ選びについてもお問い合わせが多いブランドなわけですが、
私170cm でこのアイテムはSize 4がちょうど良かったです。
ハイパービッグなINTÉRIMのシルエットは、程よいゆったり感がありながら、スタイリッシュ。
私お気に入りのsteinのワイドパンツとも相性良しです。
本物志向なモノづくりをベースにしてますが、
単なるレプリカでなくファッションとしてカッコイイのがポイント。
是非お試しください!!
P.S
ハイパービッグシルエットということで、
背面がスプリットバック(通称Tバック)で表現されてるのもやられるポイント。
これはやばいです。
_________________________________________
session
福岡市中央区大名1-2-9 1F
0924064550
13:00 - 19:00
最新情報はinstagramからご覧ください
@session_fukuoka
_________________________________________
コメントを残す